カテゴリー別アーカイブ: ブライダル・エステ・美容室グループの社長のブログ

母ネコ 鬼の形相

世界中でペットを飼っているお宅
はどのくらいあるのでしょうね
日本でも犬猫の推計飼育頭数は
2000万頭越えているとか!!
日本の年少人口1684万人
(2010年の0~14歳まで)より
はるかに多い頭数です。

私は残念ながら多忙&集合住宅に
住んでいるため飼うことはできませんが
ほんとは、犬や猫を飼ってみたいという
願望はあります^^

せめてもということで
TV番組の動物番組や犬猫番組を観て
学んだり癒されたりしています^^

20150829_184302-1-1

今回観た番組の中で
目が止まったのは
このシーン↓↓

IMG_20150831_130135
母ネコ 鬼の形相! ↑  ↑
NHK BS プレミアム 岩合光昭の世界猫歩き

ネコ歩き

一緒に住んでいる犬と猫家族ですが
猫家族の子猫たちに犬が近づいた
瞬間の出来事です!!
小さい身体の母ネコが果敢に犬に挑んでいる
決定的瞬間です。
母ネコの鬼の形相がすごいでしょ。
ネコの表情は喜怒哀楽がハッキリしているかも。
犬は退散していきました。
気の優しいわんこだったのでしょう

母ネコの子猫を守る「気愛」(笑)を感じました

母は強し!人間社会もネコ社会も同じ(笑)

時代が求めるリーダーとは その3

これからのリーダーの条件

16315_745303152171374_3772965488867120589_n

  • 感じる力を高め、志事に活かす
  • を持つ(皆が共感できるもの)
  • ブレないこと
  • 褒め上手(タイミング・心・具体的)
  • 時流を読む
  • 信頼関係を大事にする
  • 自ら変革の能動者となる
  • 人間性、人間力を高め続けていること
  • 自分の作りたいチーム方針を語れる
  • 職業に誇りを持ち部下に持たせることができる
  • どちらかと言えば損得より善悪で判断する
  • 自分の感情をコントロールできる 自律
  • 楽しく、太陽のような人
  • 自分に矢印を向けられること
  •  For you! 精神 利他の心があること
  • 創造力、共創力をつける
  • 知識<知恵

10178106_730937130313289_5534037996583792102_n

 

★「理想は現実」

今の現実は自分自身が描き作った状態
・・・だから理想は未来ではなく現実なのだ

 

★怒りはNG
心がコントロールできない子供と一緒

何故イライラするか。
先が読めていないから
思い通りにいかないから

 

過去に囚われず未来に不安を抱かず、

理想の未来のために

今を真剣に生きること!!
 

時代が求めるリーダーとは

 

自分自身の「価値観」を磨き続け
他人(利他)のために生き抜く人!

他人と過去は変えられない
自分と未来は変えられる

時代が求めるリーダーとは その2

 成長とは自己中心の考え方から離れること

人の成長過程↓↓
1、自己中心。自分の快楽を基準(利己)

2、自己中心だが、
その中に他人も含めて考えるようになる

3、他人中心に物事を考えるようになる
(利他)その中に自分も含めるようになる。

目先のやり方を学ぶより
価値観そのものを成長させなければならない。
「心が形を創り 形が心を表す!」

見えないものを「感じる力」を高めよう!

2015-08-24-10-13-40_deco

 

自分にとって何が一番大切か?
何のために生きるのか?
何を目指して生きていくのか?

 成果主義、株主至上主義、
グローバルスタンダードへの移行
により日本人はアイデンティティーを見失った
日本の文化・風土を活かした生き方が求められる

原理原則!
日本の文化的特徴、つまり、共同体意識の高さ、
帰属集団への忠誠、和、気配り、
恥の文化、規律、礼儀、など
義理と人情・自然と社会の調和
を再構築する必要がある

対立から調和へ 繋がりを大切に 

共感、共鳴、共存、共栄、共益、
共生、共同、共通、共育、共創

2015-07-31-20-46-32_deco

「調和=共」は日本人のDNAに刷り込まれている
リーダーの本気、本音、本心の思いが未来を変える

時代が求めるリーダーとは その1

先ずもって
人として、リーダーとして
あるべき姿を確立しよう
e3dd134c

混沌とした世の中、損得人間、
欲剥き出しの社会

多様化、複雑化している現代だからこそ
人としてのあり方、組織人、日本人として、
地球市民としてのあり方が問われている
こういう時代こそ
原点回帰・原理原則へ立ち返る時である
過度な競争に翻弄され、
他人と比べ一喜一憂しないこと

本質を考える
ブレない自分自身を確立することが大事
「己との闘いに克つ」ことが重要
必ず、昨日の自分、昨年の自分を追い越し、
常に自己最高を 更新し続けること。
命について考える

「死は今世の卒業式、来世の入学式」
どんな状態で卒業式を迎えたいのか。
「命とは時間」のこと。

生きるとは時間の使い道

つまり「使命」のことである

JCの魅力とは

私が40歳まで所属していた
青年会議所の魅力について
私見ですが書きます^^

参加がすべての始まり

 

  • 友情    一生の友人づくり
  • 義理・人情
  • まちづくりを通じてのひとづくり
  • 異業種交流
  • 立場や環境が同じ仲間からのヒント
  • 組織の勉強
  • ポジションの勉強
  • 自己研鑽    やり方とあり方
  • 人脈より人望
  • 出会いと感動

 

何故参加なのか・・・今の時代こそ

きっと素敵な友がいるから

きっと新しい自分が見つけられるから・・・

まず出来る事から始めよう

 

参加の無いところに出会いなし

出会いの無いところに感動なし

感動なきところに幸せはなし 

だから参加がすべてのはじまりなのです。

 

2015-08-10-19-31-43_deco

 

 

JCを楽しみながら学ぶ

 

メンバーがJCを楽しんでいない、
あるいは学んでいない(活かせていない)

という話があります。それはJCを通じて

 

  • 自分自身が成長する
  • チャンスを掴む
  • 人生が豊かになる

 

という未来をありありと
イメージできていないからだと思われます。

 

楽しいとは
積極的に物事を受け入れることです。 

積極的に一歩前へ出てJCに取り組むと、
必然的に楽しくなります。
すべては考え方から始まります。
考え方→言葉→行動→習慣→人格になります。

そしてその人格が運命を決める
といっても過言ではないでしょう。

 

JCとは 

  人に出会い

  人に関わる

  人に教えてもらう

 

素直な心で価値観を磨き進化させていく

考え方(価値観)と行動で生き方が決まる

 

人は人でしか磨かれない

 

JC最大の贅沢・・・人との出会い

 

他人は自分の鏡、相手の姿、
行動を通じて自分のことを見つめ
自分自身に気付いていくもの。(鏡の法則)

一番わかっているようで
一番わからないのが自分・・・。

 

やれないとは・・・できない理由を探している
やらない人は永遠に出来ない。

 

「真剣」に向き合うと、
時間が有限であることに気づく。
本気で何かをやり遂げようとする。

 

「今を真剣に生きる」

 

たかがJC、されどJC

 

 Co1311_2

 

JCは「出会いと感動」です。
JCは「義理と人情」です。

自分自身のJCへのスタンス次第で、
多くの人と出会い、人間の器を磨き、
或いは友情を育み、会社や地域に役立つ
何かを持ち帰るチャンスがあることに
気づくことができればと思います。

JCを否定的に考えるのも自分次第、
何事も他人やJCのせいではなく

矢印を自分に向ける姿勢が大切です。
先ずは参加がすべての始まりです。
ちょっと無理して出かけてみると
出会いと気づきの連続です

 

目的意識、問題意識をもって参加すると
必ず持ち帰れるものがある

 

素直な心で
価値観を磨き進化させていくことができる 

人は考え方(価値観)と行動で生き方が決まる

 IMG_7171

他人と過去は変えられない

自分と未来は変えられる!

 

 

10箇条

 

1素直な心を持つ

2プラス思考できる人間になる

3頼まれごとは試されごとだと思う

4我を捨てる

5返事は0.2

6我が都合の前に相手の都合を考える

7相手の予想を超える

8デモデモ星人になるな!今できることから始める

9本質を考える癖をつける。なぜなぜなぜ?

10また会いたいと思われる人間を目指している

夏季店長合宿

年二回の店長合宿を実施しています
この店長合宿を通じて店長として
人として大きく成長します^^
もう10年は続けているかなぁ

内容は自分と向き合う厳しい内容です
自分を内面から磨き、自己の成長から
店の成長に繋げています。

2015-08-24-11-16-38_photo

今回のスケジュール↓↓

2015-08-25-13-23-40_deco

社長講習が5時間もありますが・・・
安心してください

そんなにしていませんよ(笑)

2015-08-25-12-59-09_deco

店≒店長≒社長の分身!

発信力、巻き込み力、伝える力、まとめる力
強いチーム作り!和楽スピリッツの伝承

どれも大事です

店長合宿を終え
パワーアップした店長たちが
光り輝いています!

 

 

昨日の続き(私が思うこれからの時代に必要とされる人)

11、夢をもっている人
具体的に大きな夢を持てる人

12、PDCAサイクルできる人
計画・実践・検証・修正のサイクルで生きること

13、継続できる人
継続は力なり。途中でやめない。

14、リーダーシップのある人
管理能力 コミュニケーション能力の高い人

 15、感性を磨き続ける人
自分の感性を磨くことに努力すること
感じる力のある人。洞察力、
お客様目線。視野を広げる努力

16、GIVEから始める人
GIVE&GIVEの精神。
過度な期待をしない。求めすぎない。
与え好きの人生。

 17、素直な人
人の話を受け止めることが出来ること。

 18、プレゼンテーション能力がある人
威風堂々とした話力があること

 19、初志貫徹できる人
どんな紆余曲折があろうとも最
後まで諦めずやり切れること

20、人生も仕事も和やかに楽しんでいる人
仕事も人生も楽しむと決めている

以上20項目です^^

私が思うこれからの時代に必要とされる人

私が思うこれからの時代に必要とされる人

1、約束を守る人  

遅刻しないこと。遅刻をしないために
対策を考え行動できること。
出来ない約束はしないこと。

2、健康な人     

健康管理できる人。
バランスのよい食事を心がけることにより
身体は勿論、心も健康に保つ努力をすること。

 

3、掃除の出来る人
整理整頓きれい好き。
自分から率先して掃除する人

 

4、明朗な人
どんなときもプラス思考を心がけている人

 

5、挨拶が出来る人
自分からハキハキ大きな声でできること。

 

6、行動力がある人
考えてばかりいないで実践に
移す勇気と行動力のある人。
即動くこと。創意工夫できること
何事にも積極的に挑戦すること

   

7、誠実な人
人柄がよいこと。まじめな人

 

8、思いやりのある人
相手の立場を考えたうえで言動すること。
相手の価値観を洞察し、共感できること。

 

9、忍耐力のある人
先ずは我慢できること。我慢を継続できること。

 

10、損得より善悪で判断する人
物事の判断をするものさし。

 

 以上10項目~ではなくて
20項目なので続きは明日の

お楽しみ^^

また明日。

子供は社会の宝物

結婚して子宝に恵まれる。
とても幸せなことだと思います。

ただ、子育ては決して簡単なことではありません。
お母さんは周りの人に助けてもらいながらも
頑張ってほしいですね。

育児で良く言われるのが3歳までは肌を離さず、
7歳までは手を離さず、
スキンシップを大切にしようということです。

ある講演で聴いた話ですが、
満員のバスで突然赤ちゃんが泣きだしました。
若いお母さんは必死であやしましたが、
赤ちゃんは泣きやみません。
困っているお母さんを見て、
バスの運転手がアナウンスしたそうです。
「バスが混雑して申し訳ございません。
赤ちゃんが泣いています。
赤ちゃんは泣くのが仕事です
でも一番泣きたいのはお母さんです。
どうか赤ちゃんとお母さんを温かく見守ってください。」

そんなアナウンスがあった後は、
車内のお客様は皆優しい瞳で
親子を見守っていたそうです。
子供は社会の宝です。

皆で育ててあげることが大事だと思います。